私の仕事のひとつに、弊社そばにある抗酸化陶板浴のお店「陶板浴にいつ」のパンフレット制作があります。
前回印刷した分の在庫が段々少なくなってきたらしく、先日増刷を依頼されました。
修正点も特になかったので前回と同じように印刷手配をしようと思いましたが、個人的にサイズを変更してみたかったので試しにたたき台を作成。
前回まではA5サイズ・8ページの冊子形式(写真左)でしたが、今回はA4を三つ折りしたコンパクトな形(写真右)にしました。
街中を見渡してみても、A4三つ折りサイズのパンフレットをよく見かけます。
- 省スペースでパンフレット用スタンドにも入れやすい
- 自店舗以外に置いてもらう際、場所を取りすぎず展示してもらいやすい
- 薄いので気軽に手に取りやすく、持ち帰るときもバッグの中で邪魔にならない
等々、やはり理に適ってるのかなと思いました。
また、公共施設のパンフレットコーナーに多いですが、ラックに入れて陳列されると最前列のパンフレット以外は表紙の上半分しか見えない場合もあります。
そのためキャッチコピーを表紙の半分よりも上目に置くなどの工夫をしました。
サイズを変更すると掲載できる内容もグッと少なくなります。
冊子形式では載せられた内容も削らなければならない、しかし分かりにくくなってはいけない。
短い文章でも分かりやすくするためには表現をどのようにすればよいか、何度も推敲を重ねるにつれて言いたいことが絞られ、変更する前よりもかえって分かりやすくなった事例もあります。
試行錯誤の繰り返しですが、こういう制作作業は好きなんだなと最近自覚してきています。
たたき台を陶板浴にいつのスタッフさんに渡したところ反応は上々。
現在は掲載情報に間違いがないか校正(確認)してもらって修正、を繰り返している段階です。
細かい部分や文字・表現の修正指示が来て、真剣に隅々まで目を通してくれてるんだなぁと分かって嬉しくなりました。
良いパンフレットになるよう、引き続き頑張ります。